ハレクラニより美しいビーチ!
沖縄本島の中で一番美しいビーチ。
希望ヶ丘ビーチ。
トイレもシャワーも無いですが、
沖縄本当に来たら一度は行くべきビーチです。
ハレクラニ沖縄よりもビーチは美しい。
歩いて行ける距離なので、ハレクラニに泊まったら是非比較してみて!
希望ヶ丘ビーチの基本情報
恩納村の北側にある希望ヶ丘地域。
別荘や民泊がたくさんある地域です。
希望ヶ丘の海側に、希望ヶ丘ビーチがあります。
希望ヶ丘地区から歩いて訪問することを想定しているのか、
シャワーもトイレもありません。
駐車場も6台分だけ。
ハレクラニ沖縄からは歩いて4分。
ホテルを出るまでに時間がかかっても10分あれば到着。
希望ヶ丘ビーチの美しさ
希望ヶ丘ビーチの美しさを動画でどうぞ。
階段を降りたところに広がるエメラルド色のビーチ。
真っ白な砂浜と相まって美しさが抜群です。
(沖縄本島は白いビーチは意外に少ない)
希望ヶ丘ビーチに車で行くなら午前中
希望ヶ丘ビーチに車で行くなら駐車場が少ないので
空いている午前中がお勧めです。
那覇方面から向かう場合は国道58号線を走り
希望ヶ丘の看板が見えたら左に入ると希望ヶ丘ビーチの駐車場です。
駐車場は6台しか停められません。
観光客のレンタカー「わ」や「れ」が多いならば
短時間で開く可能性あります。
それ以外の地元ナンバーが多ければ諦めましょう。
希望ヶ丘ビーチのまとめ
希望ヶ丘ビーチは沖縄本島の中では随一の
白い砂浜とエメラルドグリーンの水の色を楽しめます。
シュノーケリングには向いていません。
トイレとシャワーもありません。
その点に注意して楽しんでください!