• テレワークの場所
  • 車中ワーク
  • 沖縄で驚いた!
  • ビーチ動画
  • サイトマップ
  • 人気記事ランキング

沖縄でビーチワーク&車中ワーク

のびワーカー

  • テレワークの場所
  • 車中ワーク
  • 沖縄で驚いた!
  • ビーチ動画
  • サイトマップ
  • 人気記事ランキング
  • 青の洞窟で水泳
    個人で行く方法
  • 恩納村の海天気.jp
    干満潮・風向き
  • 真栄田岬の遊泳可否
    青の洞窟
  • ビーチでクマノミ
    ニモを見たい!
徳之島の畦プリンスビーチ

徳之島のビーチ

2022/2/18

【徳之島】畦プリンスビーチは雨でも美しい!皇太子さまが訪問した由緒ある海

徳之島ってマイナーですよね? 四国の徳島との違い知っていますか? でも、そんな徳之島にも皇太子さまと美智子さまがご訪問された畦プリンセスビーチ(あぜぷりんせすびーち)があります。 今回の訪問時は雨だったのですが展望台から見た景色が美しすぎて海にも入っちゃいました。 畦プリンスビーチに行けば、徳之島の数あるビーチの中で選ばれたのかが納得できる、自然豊かな美しすぎるビーチでした。 徳之島に行ったならば絶対に外せません! 畦プリンスビーチのサマリー ビーチを完全なビーチに1人で行くのが好きな個人的趣味で評価致し ...

ヨナマビーチのトライアスロンゲート

徳之島のビーチ

2022/2/5

【徳之島】ヨナマビーチはトライアスロン用だけどテレワークや海水浴もOK

トライアスロンって別世界ですよね?、泳いで、自転車こいで、マラソンする、なんて私にはありえない世界です。 泳ぐのはのんびりとフワフワ浮きながらでいいし、自転車よりも自動車がいいし、ランは膝を悪くするからウォーキングのほうが安全。 そんな私ですが、今回は鉄人の島でトライアスロン気分になれるヨナマビーチのご紹介です。 ちなみにヨナマは漢字では「与名間」と書きます。 テレワークも海を見ながらできる良いところですよ。 ヨナマビーチのサマリー ヨナマビーチを完全な個人目線で評価です! 項目 評価 テレワークのしやす ...

徳之島のビーチ

2022/2/2

【徳之島】瀬田海海浜公園は人工の海プールで安全に泳げますよ〜

徳之島に来たならば訪れたい「瀬田海海浜公園(せたうみかいひんこうえん)」はメンテナンスが行き届いた公園ビーチで、人工的にサンゴ岩礁をくり抜いた海水プールがあり、ゆったりと安心して泳げます。 テレワークするなら、ビーチの東屋、海岸沿いのコンクリ段、駐車場で車の中と、いろいろな選択肢があり天候や気分に合わせて作業できます。 芝生がしっかりと刈られトイレとシャワーは清潔に保たれている気持ちの良い場所なんです。 それでは、瀬田海海浜公園のご紹介へ♫ 瀬田海海浜公園のサマリー 最初に瀬田海海浜公園を「新しい整備され ...

奄美大島のビーチ

2021/12/21

【奄美大島】倉崎海岸ビーチは穏やかな奄美ブルーがGood でもトイレとシャワー無し

奄美大島の内海はプールに水を張ったかのように波のないフラットなところです。 そんな内海の中でシュノーケラー、ダイバー、そしてビーチウォッチャーに大人気の場所が倉崎海岸です。観光地として開発されているので宿泊できる施設、レストランやカフェもエリア内にあります。 逆に、公共のトイレやシャワーが無いので宿泊者以外には少々冷たい場所でもあります。しかし、倉崎海岸ビーチを見に行くだけでも価値がありますし、泳げば持ってきた悩みを全て忘れさせてくれる癒やしのスポットです。 それでは、倉崎海岸をご紹介です。 倉崎海岸ビー ...

奄美大島のビーチ

2021/12/20

【奄美大島】ヤドリ浜は空港から遠い南端でも行く価値あり!

奄美大島では奄美ブルーの美しいビーチを沢山訪問してお腹いっぱいですか? でも、レンタカーを借りているなら行く価値の有るビーチが南端にあります。 / それは、ヤドリ浜! \ 観光客が沢山訪れる北側のビーチとは異なりローカル感漂う落ち着いたビーチで、ウミガメに高確率で逢える場所でもあります。 そんな、ヤドリ浜をご紹介です。 ヤドリ浜のサマリー テレワーク目線ではヤドリ浜はいまいちです。車で2分のホノホシ海岸の東屋の方が良いですね。 項目 評価 テレワークのしやすさ ★☆☆☆☆(1) 海の美しさ ★★★★☆(4 ...

奄美大島のビーチ

2021/12/19

【奄美大島】ナハンマ公園ビーチはメンテナンス良いプライベート系

奄美大島は美しい奄美ブルーのビーチが沢山あり、端っこまで行く理由はあまりありません。 でも、プライベート感覚を味わいたいなら「ナハンマ公園ビーチ」まで足を伸ばしてみてはどうでしょう。 人の気配も動物の気配もしないのに、きれいにメンテナンスされたトイレと芝生があり、奄美大島でのテレワーク(ノマドワーク)に華を添えてくれるでしょう。 波の音だけ聞きながらワークするのはひとつの新しい体験です。 それでは、ナハンマ公園ビーチをご紹介です! ナハンマ公園ビーチのサマリー それでは、ナハンマ公園ビーチをテレワーカー視 ...

沖縄本島(南部)のビーチ

2021/12/16

【沖縄本島】那覇の「波の上ビーチ」は出張中に徒歩で寄れる都会のビーチ

沖縄に初めて出張した時に行ったのが波の上ビーチなんです。 出張の前日に沖縄入りして、次の日からの仕事は車で案内してもらう予定だったのでレンタカーを借りませんでした。 そこで、那覇市内から歩いていける波の上ビーチに行こうと、ホテルは波之上うみそら公園内にある那覇ビーチサイド公園にしました。 空港からモノレールに乗り、旭橋駅からトコトコとホテルまで歩いた時に、沖縄の街って東京と雰囲気が違うなあと感じたものです。 初沖縄ビーチに選んだ波の上ビーチ、海の青色は、沖縄の海に来たーと感動をくれました。 今回は、そんな ...

沖縄本島(南部)のビーチ

2022/1/12

【沖縄本島】瀬長島の海岸道路に車を停めて夕日を見ながらテレワーク

ギリシャのサントリーニ島にイアという超有名な崖に洞窟を掘り住める家にした場所があります。一生に一度は訪れたいといわれる夕日が絶景の観光地です。その、イアの雰囲気を味わえるのが瀬長島です。(イアにも行きましたので雰囲気は似てると言えます、サイズ感は全く小さいですが) そして、瀬長島は那覇空港の滑走路の南にあり着陸する飛行機を間近に見ることもできます。 そんな瀬長島でテレワークしてみませんか? 瀬長島のサマリー テレワークスルポイントは、夕日が綺麗なスポット、飛行機が見えるスポット、そしてギリシャのサントリー ...

沖縄本島(南部)のビーチ

2022/1/12

【沖縄本島】潮崎ビーチのピカピカの東屋でゆったりとテレワークは如何?

沖縄の那覇に来たけれど、忙しくて北部の恩納村まで行く時間なんて無い! そんなあなたにおすすめのテレワークスポットが糸満市の潮崎ビーチ(南浜公園)、那覇から車でたったの20分で到着する美しいビーチです。 ただし、岩礁のビーチなので泳ぐには向いてません。 それでは、テレワークスポット視点でご紹介です。 潮崎ビーチのサマリー 先ずはいつものテレワーク視点で勝手に評価です。 項目 評価 テレワークのしやすさ ★★★★☆(4) 海の美しさ ★★★★☆(4) トイレとシャワー ★★★☆☆(3) 潮崎ビーチの良いところ ...

海中道路ビーチの端にある海の駅あやはし館の裏手のベンチ

沖縄本島(中部)のビーチ

2022/2/11

【沖縄本島】海中道路ビーチはテレワークに良し、泳ぐはいまいち

「海中道路」って知ってますか? 海の浅瀬に通された道路で、満潮のときは海を突き抜けて走る感覚です。(干潮時は浅瀬に岩礁がゴロゴロと見えてイマイチ) そんな沖縄本島の海中道路の途中に「海中道路ビーチ」はあります。 ここは泳ぐにはイマイチなのですがテレワークには向いています。なぜなら、駐車場が広々していることと、トイレも完備した海の駅(道の駅のパクリ系)があるからです。 それでは、海中道路ビーチをご紹介します。 海中道路ビーチのサマリー 海中道路ビーチをテレワーク視点で評価してみます。 項目 評価 テレワーク ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 14 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイトのオーナー

のびワーカー

フルテレワークの仕事に転職し、日本のどこに住んでも良いならと、ずっと憧れていた沖縄に引っ越し。出張が多いので空港に近い那覇に決定し、楽しく沖縄生活しています。

お問い合わせはTwitterのDMでどうぞ→@teleworkokinawa

人気の記事

  • 週間
  • 月間
  1. 辺土名の公共ビーチの美しい海

    【沖縄本島】北部・辺土名の公共ビーチは遠いけれど碧い海を見に行く価値あり!

  2. 神聖な【久高島】でメーギ浜は唯一泳げる透明感の高いビーチ

  3. 万座ビーチは海水浴場内でクマノミに出会える!?

  4. 【宮古島】わいわいビーチで泳ぐときは海水が濁ってないかチェック

  5. 【沖縄本島北部】アダンビーチは水が綺麗、ビーチなのに近場でサンゴを楽しめ、キャンプも!【穴場】

  1. 辺土名の公共ビーチの美しい海

    【沖縄本島】北部・辺土名の公共ビーチは遠いけれど碧い海を見に行く価値あり!

  2. 神聖な【久高島】でメーギ浜は唯一泳げる透明感の高いビーチ

  3. 真栄田岬から青の洞窟まで泳ぐルート

    沖縄の『青の洞窟』は個人で泳いで行ける!シュノーケル無し、ゴーグル&ブーツ&グローブ【真栄田岬】

  4. iPhone 12 mini で水中撮影(海中)を半年続けた結果!?

  5. 車のスペアスマートキーを車内に置いたまま隠す!ビーチ遊びに!

  6. 万座ビーチは海水浴場内でクマノミに出会える!?

  7. 海で泳ぐときのスマートキーの持ち方はコレ?リアルキーを抜く!

  8. 【宮古島】わいわいビーチで泳ぐときは海水が濁ってないかチェック

  9. 鹿児島港に停泊するマルエーフェリー奄美行き

    【フェリー】鹿児島から奄美大島行きのフェリーでネットは使える?携帯電話は?テレワークは?

  10. 久米島のイーフービーチ全景

    【久米島】イーフビーチは白い砂浜が長〜く続く

  11. 沖縄本島のサンマリーナビーチ

    【沖縄本島】シェラトン・サンマリーナビーチは駐車場代だけで海水浴できる

  12. ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートは海の色が素晴らしいビーチビューの部屋

  13. 【沖縄本島北部】アダンビーチは水が綺麗、ビーチなのに近場でサンゴを楽しめ、キャンプも!【穴場】

  14. 【沖縄本島】ハレクラニ沖縄より美しい「希望ヶ丘ビーチ」はエメラルドの海に白い砂浜

  15. 【水納島】灯台下ビーチは全てを忘れさせる広い白い砂浜に透き通る水

  16. 【終了】沖縄市テレワークセンターで100円で27インチMacが使える!

  17. iPhone 12 miniを1年海中に入れ続けたら浸水してご臨終

  18. 【石垣島】底地(すくじ)ビーチは静かで落ち着く!テレワークにもおすすめ【穴場】

  19. 【水納島】水納ビーチは2つ!防波堤が無い側のビーチが透明度が高い

  20. 【沖縄で戸惑う】電子デバイスは船便!?メルカリで到着まで1週間以上!

最近のテレワーク

  • 沖縄のリネンサプライ業者のご紹介 2025-04-09
  • 沖縄オープンレンタカーでオープンカーをレンタルしてみた 2023-01-01
  • 【沖縄離島】粟国島ヤヒジャ海岸で泳ぐ!離島にはエメラルドブルーの海岸?【ビーチの動画あり】 2022-12-18
  • 【伊平屋島】潮下浜(すうがはま)で沖縄最北端テレワーク 2022-09-02
  • 【沖縄本島南部】西原きらきらビーチでテレワーク 2022-08-15

カテゴリー

  • テレワーク (20)
    • テレワークの場所 (9)
    • ホテルでテレワーク (3)
  • トラベル (5)
  • 奄美諸島 (14)
    • 与論島のビーチ (4)
    • 奄美大島のビーチ (3)
    • 徳之島のビーチ (3)
    • 沖永良部島のビーチ (4)
  • 沖縄で驚いた! (10)
  • 沖縄本島のビーチ (41)
    • 沖縄本島(中部)のビーチ (5)
    • 沖縄本島(北部やんばる)のビーチ (6)
    • 沖縄本島(南部)のビーチ (14)
    • 沖縄本島(恩納村リゾートエリア)のビーチ (7)
  • 沖縄離島のビーチ (20)
    • 久米島のビーチ (2)
    • 伊平屋島 (2)
    • 宮古島のビーチ (2)
    • 西表島 (1)
  • 海中をスマホで撮影 (4)
  • 海外のビーチ (3)
    • アメリカのビーチ (2)
    • ハワイのビーチ (1)
  • 車中ワーク (15)

テレワーク沖縄を検索

当サイトをご使用する際の注意点。

  • サイトマップ
  • テレワーク沖縄へようこそ。
  • プライバシーポリシー
  • 人気記事ランキング
  • 当サイトをご利用する際のご注意
  • 投稿記事
  • 週間ランキング
沖縄でレンタカーを格安で!
  • テレワーク沖縄へようこそ。
  • 当サイトをご利用する際のご注意
  • プライバシーポリシー

沖縄でビーチワーク&車中ワーク

のびワーカー

© 2025 のびワーカー